みんなの掲示板
鳴門市民劇場
ホームページ
更新履歴 入会するには
事務所・規約・あゆみ等
次例会の紹介 これからの例会 これまでの例会
感想・インタビュー等
みんなの広場
例会以外の活動
スケジュール
行事等日程
リンク
劇団等
みんなの掲示板
ご意見募集中
わかめと愉快な仲間たち 色紙紹介
例会の色紙一覧
201007作成20101007更新サイト内検索 by Google

みんなの掲示板



[留意事項] [ワード検索] [管理用]
おなまえ
Eメール
タイトル
コメント
投稿キー (投稿時 投稿キー を入力してください)
パスワード (記事メンテ用)

[153] 「月光の夏」感想文 投稿者:Gandalf 投稿日:2015/07/20(Mon) 13:47  

7月例会「月光の夏」は,いかがでしたか?
ぜひ,感想を事務局へお寄せください。

鳴門会場も,携帯の音が鳴らず
みなさん,集中して観ておられたようです。

でも,ぶっ通しの1時間30分は,大変だったかな?
そんなご意見もお寄せください。



[152] 徳島例会の実施について 投稿者:事務局 投稿日:2015/07/16(Thu) 12:08  

「朗読劇 月光の夏」公演についてお知らせいたします。
徳島公演17日(金)18:30〜、18日(土)13:30〜は予定どおり、実施します。
 徳島あわぎんホールで観劇される皆さんは、お気をつけて行ってください。


[150] チャレンジデーに参加しましょう! 投稿者:わかめ 投稿日:2015/05/27(Wed) 08:18  

 みんなで一緒に歩く、これも楽しい!
 本日10時運動公園(立岩)時計台下に集合。
一緒に歩きましょう!


[149] 現在,HP委員会を開催中 投稿者:Gandalf 投稿日:2015/05/21(Thu) 19:28  

今晩は,新しい幹事さんがFacebookを作成中!
楽しいことになりそうです (^_^)v


[148] Re:[147] [146] テレビ鳴門の「鳴門市民劇場」紹介番組 投稿者:Gandalf 投稿日:2015/04/04(Sat) 21:31  

ぜひ観たい方は,事務局にお問い合わせください。
私も,二度じっくりと観てしまいました (^_^;;

> 1月の運営サークル会の様子が紹介されています。



[147] Re:[146] テレビ鳴門の「鳴門市民劇場」紹介番組 投稿者:Gandalf 投稿日:2015/03/05(Thu) 23:09  

1月の運営サークル会の様子が紹介されています。




[146] テレビ鳴門の「鳴門市民劇場」紹介番組 投稿者:Gandalf 投稿日:2015/03/05(Thu) 22:54  

3月は,下記で鳴門市民劇場が紹介されています。
とてもいい紹介番組なので,ご覧になってください。
あなたのお友達が出ているかもしれません。

「きく・聞く・TV」(15分) (聞き手:高岡希久子さん)

仕事やイベント,ボランティア活動など,様々な分野で頑張っている皆さんにお話をお伺いし,元気をいただこうという番組

放送日時
(月・金) 11時30分〜
(火・木) 18時30分〜
(水)    22時15分〜
(土・日) 9時30分〜,13時〜,18時30分〜,22時〜



[145] Re:[144] 現在,HP委員会開催中 投稿者:Gandalf 投稿日:2015/02/20(Fri) 20:41  

> 委員の3名が集まっています。

話題のひとつは,大宮演劇鑑賞会の軽部さんをお迎えしての研修会の内容でした。
地域性,周辺人口,運営方法など
いろいろに訊きたいことを,この会に参加したレンコンさんに聴きました。
やはり,マネジメントが課題でしょうか?

「基本を追求する」やり方がよく理解できません。
明日の幹事会で,他の方の報告も聴きます (^_^;;
鳴門から,6名の幹事が参加したことが凄いです。


[144] 現在,HP委員会開催中 投稿者:Gandalf 投稿日:2015/02/19(Thu) 19:11  

委員の3名が集まっています。


[143] あけましておめでとうございます 投稿者:ひまわり 投稿日:2015/01/01(Thu) 00:20  

100回記念「をんな善哉」で開幕
今年の鳴門市民劇場、期待しています


[141] 「女たちのジハード」ブログ 投稿者:Gandalf 投稿日:2014/10/09(Thu) 19:43  

役者さんから見た各市民劇場との関わりが綴られています。
思い入れを感じます。

http://www.gekidanforyou.com/index2.html


[140] 鳴門が近くなりました 投稿者:Gandalf 投稿日:2014/04/03(Thu) 00:46  

高速道路料金が値下げられました。
淡路から鳴門へは,より近くになります。
生の舞台を観に,おいでください。
https://scontent-a-kul.xx.fbcdn.net/hphotos-ash3/t1.0-9/1902999_130592720468545_1036347006_n.jpg


[139] 山崎努 「リア王」覚え書き 投稿者:Gandalf 投稿日:2014/02/21(Fri) 20:57  

山崎努さんが「リア王」を演ずるに当たって
いろいろと覚え書きを綴った。
それが本になっている。
山崎努「俳優のノート」

その感想を松岡正剛さんが書いている。
http://1000ya.isis.ne.jp/1535.html

望むべくもないが,山崎さんの「リア王」を観てみたい。



[138] Re:[137] [136] グループる・ばる のブログ 投稿者:ひまわり 投稿日:2014/02/14(Fri) 23:56  

舞台が鳴門だったりして・・・

何か楽しくなってきますが・・・


[137] Re:[136] グループる・ばる のブログ 投稿者:Gandalf 投稿日:2014/02/11(Tue) 14:29  

第20回公演のプロモーションビデオです。
最後に,永井愛さんも出てきます。

http://www.youtube.com/watch?v=ANTtp_2cyZE

鳴門例会は,第21回公演になるのかな・・・
すると,今,手元にある第20回公演の台本とは変わってるのか!?



[136] グループる・ばる のブログ 投稿者:Gandalf 投稿日:2014/02/11(Tue) 13:52  

舞台稽古も始まったようです。
http://blog.lebal.jp/


[135] 今年も鳴門市民劇場をよろしく 投稿者:Gandalf 投稿日:2014/01/01(Wed) 23:56  

あけましておめでとうございます

鳴門市民劇場HPは,新春恒例のトップページ模様替えです。
バックの雪山がいいですね。
新たな気持ちで,今年1年を最高の年にしましょう!

まず最初のメニューは,京都南座への観劇ツアー。
そして,1月例会は,みなさまお待ちかねの仲代達矢出演「ロミオとジュリエット」です。
ワクワク,ウキウキの市民劇場に,ご参加ください。



[134] あけましておめでとうございます 投稿者:れんこん 投稿日:2014/01/01(Wed) 15:23  

今年も昨年以上によい年でありますように。
ホームページ山の雪景色は神秘的ですね。


[133] あけましておめでとうございます 投稿者:ひまわり 投稿日:2014/01/01(Wed) 11:37  

新年のtoppageいいですね。
今年のラインナップも期待できる作品ばかり。
ワクワクしてきます。


[132] 旅公演はおもっしょい! 投稿者:Gandalf 投稿日:2013/12/16(Mon) 00:52  

リビング鳴門のミニコミ誌に連載しています
http://living-naruto.com/

ご存知ですか?
まだご覧になっていない方は,ぜひアクセスしてみてください
そこから,各月号の記事(PDF)をダウンロードすれば見ることができます
ちょっと重いので,時間がかかります

鳴門市民劇場と役者さん,劇団との間にあったいろいろなお話を読むことができます


[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]
処理 記事No 暗証キー

過去ログ 2002/10/20〜2010/10/03

- LightBoard -


E-mailでのお問い合わせは        鳴門市民劇場ホームページ
nrt-geki.pikara.ne.jp
まで。